今回は名店「春駒」さんを紹介します。
大阪で寿司と言えば五本の指に入る名店です!本店は並んでいたので近くの支店にお邪魔しました。
土日祝は本店も支店も行列ですよ。
春駒本店はコチラ
お店情報
土日祝は絶対並びます。平日でもピーク時はならびますけどね。
お店の雰囲気

この日は平日の19時頃でしたが5名ほど並んでました。

(撮り忘れたので食べログより引用)
1階はカウンター席。2階はテーブル席がありかなり大箱です。
職人さん達が一列にならび、ひたすら寿司を握ってはります。
めちゃくちゃカッコイイです。
メニュー・料理・ドリンク

訪問が12月だったので冬の旬の鮮魚があります。
全部食いたい。

一品ものも多いので寿司を食う前に飲めます。最高ですね。

100円~高くても500円の範囲。2カンでこの価格です!
この価格で職人が握る、一級品の寿司が食べれます。

もちろん口頭でも可能ですが、寿司は種類沢山頼む場合は紙に書いた方が無難ですね(^^


もはやブロックですね。脂の乗りも良くて醤油がギンギンになってます。

めちゃくちゃ映えてます。優勝です。
右上からアジ、サーモン、マグロ、カンパチ、数の子、イカ、ウナギ、いくら、ナマコです。
ナマコはサプライズです。
全部めちゃくちゃ美味いです(語彙力無)

寿司食う時はマストですね。
口コミ
春駒 支店さんの口コミ
感想・まとめ
「評価」5段階
雰囲気★★★★
美味さ★★★★★
価格★★★★
入りやすさ:入りやすい
この価格でこのクオリティー。めちゃくちゃ美味いです。語彙力無くなります。
大阪の寿司ならココ!とみんな口をそろえて言うくらいなので、観光客にも人気です。
なので毎日並んでます。
平日17時までは寿司盛り合わせもやってるんでオススメです。
春駒さん是非行ってみてくださいね~(^^♪